HOME コラム 前のページへ戻る

吉田 奈央
フラワーアーティスト NM Floworld

*デザイン力・想像力の鍛え方* アート・芸術 2016-06-21
7月3日まで1万株の色とりどりのあじさいが都内で見られる

 

みなさん、こんにちは。

6月のコラムはこれからの季節に

おすすめのイベントをご紹介したいと思います。

 

今回ご紹介するのは1万株のあじさいがみられる

郷土の森 あじさいまつり [あじさい2016]です。

 

行われる場所は東京の府中にある

「府中市郷土の森博物館」になります。

 

なかなか1万株もあるあじさいをみる機会もありませんし、

梅雨の時期に入るこの時期には雨粒のかかったあじさいを

みることもでき、それはもう美しいという言葉以外見つかりません。

 

また一般での茶室しようのない日には不定期で園内茶室にて

先着20名様限定で

あじさい餅呈茶を楽しむことが出来ます。

 

時間は午前11時から11時45分、午後1時から3時15分(不定期開催)

料金は350円となり終了後は通常の呈茶となります。

 


 

この他、コンサートも開催されます。

このあじさい祭りの間限定ですのでぜひご覧くださいね。

 

カリナコンサート

 

6月25日(土曜日)午前11時30分

旧府中尋常高等小学校2階教室

 

公式サイト

http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1000083/1000861.html

 

 

 

ちなみに紫陽花の花言葉

「移ろい」「元気な女性」「辛抱強い愛情」

「家族団らん」などがあります。

 

辛抱強い愛情に関してはよくドイツ人医師だったシーボルトが

この花を持ち帰り想い人だったお滝さんの名前からとり

「オタクサ」と呼んでいたことが言われています。

 

「移ろい」は土の性質で色が変わるからというのが

一番有力な説ですが、

「うつくしくなるために変化していく」というのも

一節として言われています。

 

 

 

 

 

 

 


ひまわりの花言葉と意味 その他 吉田 奈央フラワーアーティスト
7月3日まで1万株の色とりどりのあじさいが都内で見られる アート・芸術 吉田 奈央フラワーアーティスト
夏場の花への水のあげ方 アート・芸術 吉田 奈央フラワーアーティスト
おすすめのコラム
心が豊かなお金持ちの考え方 自己啓発 井上 理佳マインドアップコーチ
アンチエイジングに効果のある行動習慣 自己啓発 井上 理佳マインドアップコーチ
良いご縁に恵まれる人の6つの特徴 自己啓発 井上 理佳マインドアップコーチ
コラムのジャンル一覧