HOME  前のページへ戻る

高橋 多佳子 ピアニスト 所属:ミリオンコンサート協会
音楽とともに歩んでいるピアニスト人生。ポーランドでの留学生活、ショパンコンクールへの挑戦など様々な経験を積み重ねてきました。 失敗も成功もありましたが、それら全てが自分を成長させる糧となっています。 そんな経験から少しでもお役に立てる情報を発信できたらと思っています。
ピアニスト高橋多佳子の前を向いて歩こう ライフスタイル 2015-03-14
「留学②」〜質素に、でも心豊かに

皆様、こんにちは! 少しずつ春の息吹が感じられるようになって来ましたね。私は春特有の期待と不安が入り交じったような感覚が好きです。

 前回書いたように、ショパンの音楽を勉強するために彼の故郷であるポーランドに留学する事となり、それこそ、期待と不安が入り交じった中で留学生活が始まりました。

 私が最初に住んだのは、ワルシャワの中心部からバスで15分ほど北へ行ったところにある閑静な住宅街の一軒家でした。下の階に大家さん一家が住み、私はその2階を借りていました。部屋は、ピアノが置いてある広い居間と勉強部屋、寝室、キッチンという日本での学生の一人暮らしの感覚からすれば豪華なもの。これから絵に描いたような素敵な生活が待っているのではと期待したのですが…。ポーランド留学はそんな甘いものではありませんでした。

 毎日の生活はというと、午前中はワルシャワ大学で外国人向けのポーランド語の授業を受け、午後はピアノの練習。また週2時間は音楽院でのレッスンを受け、フィルハーモニーホールでコンサートが開かれる日には、たいてい聴きに行っていました。

 こうやって書くと、ものすごく充実した留学生活ですね。では普通の生活に目を向けてみましょう。最初に大家さんが「ここで買い物をするのよ」と教えてくれた近所のお店は、小さなスーパーマーケットのような所でしたが、品揃えがとても少なくて、生活必需品がほんの少し置いてある程度です。砂糖も塩もなにもかも質素な茶色の紙袋に入っていて、お店の中に色がないのです。八百屋さんには、ジャガイモ、玉ネギ、人参くらいしか見当たりません。緑の野菜も果物も無い! あっ、虫食いのリンゴはありましたが…。お肉屋さんでは、買うための配給券も必要でした。月の初めに音楽院から一人1,8kgまで買える配給券をもらい、それがないとお金を払っても売ってもらえないのです。買うたびに券が切られていって、最後には券が無くなるシステム。1ヶ月もたせるために配給券を大切に使わなきゃ、と思いますが心配ご無用。買うお肉自体があまり売っていないのですから。また、少ない物をたくさんの人が買うので、何を買うにも大行列! お客さんより店員さんの方が威張っているというおかしな状態です。そして、時には街中のどの店からも砂糖やマッチなどが全く品切れてしまう事もあったのです。

 一方で、「ドルショップ」というお店がいくつかありました。そこには西側諸国の物が売っていて、ドルなど外貨を持っている人は色々な物を手に入れることができました。しかし、市中の一般のお店ではトイレットペーパーひとつ買うのも半日がかり。大行列に並ばないと買えないのです。それも、いつも店にあるわけではありません。これが1988年の社会主義国であるポーランドの姿でした。私は、かなりのカルチャーショックの中、必死な毎日でした。

 そのような国でポーランドの人々はどのように暮らしていたのでしょう? 私が知っている人々は皆、とても温かくて人懐っこく、またとても誇り高かったのです。例えば家に食事に呼ばれるとわかるのですが、小さなアパートに住む人も、大きな家に住む人も、シンプルでとても綺麗な部屋を維持し、テーブルにはパリッと糊の効いたテーブルクロスをかけ、少ない食材を使ってとても美味しいフルコースを作ってくれました。

 そう、彼らは物資が少なくても豊かな心を持って暮らしていたのです。

 社会主義国では、生活必需品は安く、嗜好品は高いのですが、《音楽》はどうだったのかというと、コンサートのチケット代は信じられないくらい安くて、オペラやバレエ、コンサートに多くの方がお洒落をして会場に足を運び、楽しんでいました。つまり、《音楽》は生活必需品というわけです。

 私がポーランド留学で音楽以外に学んだ事は、質素な暮らしの中で豊かな心を持つ事。

 音楽院でのレッスンの帰りに必ず買っていたソフトクリーム。ミルクの味をそのまま活かした素朴な味で、世界一美味しいソフトクリームではないかなと今でも思っています。


高橋 多佳子  ピアニスト高橋多佳子の前を向いて歩こう  コラム一覧>>
おすすめのコラム
ライフスタイル
夢の謎を解いてみよう
吉田 美智子
ユング派心理臨床家・…
はこにわサロン東京
ライフスタイル
人生の折り返し地点 まだ?もう?
吉田 美智子
ユング派心理臨床家・…
はこにわサロン東京
コラムのジャンル一覧