| 敬老の日に喜ばれる花とそのいわれ |
![]() |
こんにちは。フラワーアーティスト奈央です。 今日は9月にある行事である「敬老の日」についてご紹介します。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている。 とwikipediaに記されています。 元々は9月15日が敬老の日でしたが、2001年の法改正により現在では 9月の第三月曜日を敬老の日としています。
今年ですと敬老の日は9月19日です。 この日に向けてほとんどの方は食事会を考えたり、子供と遊びに行ったり プレゼントを渡すのですがさて当のご本人たちはなにをしてもらうと なにをもらうと嬉しいのでしょうか?
よかったら今年の敬老の日の参考にしてください。
|
<敬老の日に喜ばれるアイテムランキング>
今回調べたここ数年のランキングによると1位はフラワーギフトでした。 一緒に食べ物を贈っている人が多く、組み合わせ次第で自由に カスタマイズできるところが上位になった理由かもしれません。 もちろん花だけで贈る方もいますし、入れ物から花までこだわっている商品を お選びになる方が非常に多いです。
続いて2位はグルメ。 こちらは漬物のセットやおせんべい、スイーツや珍味などが選ばれています。 お茶請けや常日頃食卓で食べているものにプラスできる商品が人気です。
そして、3位はファッション。 こちらは生活雑貨も含まれており、家でリラックスできる座椅子やマッサージグッズ 寝巻き、ベスト、靴下などが選ばれています。 ゆっくり体を休めるものがあると嬉しいとの声も聞けました。
最後に4位は名入れ。 名入れグッズは世界にたった1つの商品になります。 たとえば湯呑やグラス、洋服に加え名前の入ったメッセージカードなど 心のこもった商品が多いのも特徴のひとつです。
また家族と気軽に連絡がとれるようなアイテムがあってもいいかもしれません。
|
![]() |
今回のコラムは以上になります。 これからでも敬老の日のプレゼントはまだ間に合います。 当日に間に合わなくても贈るという行為、気持ちが大切です。
この先も元気に長生きしてくれることを願って、贈ってみてください。
もし贈り方や組み合わせ、贈る花の組み合わせや種類などでお困りでしたらご相談ください。 相談料は無料です。 ちなみに例ですが贈る花としては花だけでなく盆栽や苔玉、多肉植物に鉢物が主です。 常連さんの中にはお任せでご注文される方もいらっしゃいます。
◎NM Floworld ブログ:http://ameblo.jp/negiuw/ Twitter:https://twitter.com/floworldnm
|
| 吉田 奈央 *デザイン力・想像力の鍛え方* コラム一覧>> |
| その他 | |
| 敬老の日に喜ばれる花とそのいわれ |
| その他 | |
| 秋にかけて楽しめるお花たち |
| その他 | |
| ひまわりの花言葉と意味 |
| その他 | |
| フランスでは日本文化が大人気!! | |
| 北尾 まどか 将棋女流棋士 株式会社ねこまど |
|
| その他 | |
| 外さないプレゼント選びのコツは相手目線 | |
| 河野 真杞 スポーツキッズコミュ… i-colorカウン… |
|
| その他 | |
| 子育てと趣味を同時にやってしまえ!精神で | |
| 井上 ゆき フリーランスライター… 一般社団法人日本伝統… |
|










東京ウーマンコラム一覧
東京ウーマンインタビュー
片岡英彦&谷本有香の鼎談
東京ウーマンレポート
東京ウーマン実行委員会
経済ジャーナリスト谷本有香
経済ジャーナリスト谷本有香
ライターたなかみえ
ライター加藤倫子
音楽の世界を彩る女性たち
夢を叶えた女性たち
W.I.N.国際会議
