![]() |
秋山 あす香 オーガニックエステサロンオーナー Salon de Bonheur オーガニック先進国のオーストラリア滞在中に、美容を中心にオーガニックに魅了されました。 「食」や「美容」など、オーガニックを取り入れた生活についての情報を発信いたします。 |
オーガニックライフの始め方 |
![]() |
皆さま、こんにちは。 外苑前でオーガニックエステサロンをしています、サロン ド ボヌールの秋山あす香です。 コラム最終回の今日は、段階を踏んで少しずつ「オーガニックライフ」を楽しむ方法をお話します。 "オーガニック"が良いのは何となく分かるけど、食べ物や生活雑貨など全てを変えるとなると気が遠く感じる方が多いのではないでしょうか・・・?一気に全部を変えるのではなく、少しずつ身近な物から見直していくというのが、「オーガニックライフ」を難しくなく始められるポイントです。
そもそもオーガニックって何? "オーガニック"は「有機」という意味です。おもに有機栽培された農産物をいいます。一定の農場で3年以上化学肥料や農薬を使用しない土地で栽培、遺伝子組み換えの種子を使用しない、その地域の資源をできるだけ活用する等、様々な基準が有機栽培には定められています。オーガニック野菜というと、安全で身体に良いイメージがありますよね。ただ"オーガニック"は健康維持だけではなく、もっと広い意味や目的も持っています。
"自然や動物と共生すること" "地球環境や社会環境を健全に保つこと"
地球と共生することをベースに、安全で質の良い食べ物を生産し私たちも健康を維持しましょうという目的です。 |
![]() |
オーガニック生活へのステップアップ
STEP 1 まずは調味料から 塩、醤油、味噌など、添加物たっぷりの調味料ではなく、昔ながらのシンプルな原材料でできた"本物"の調味料をぜひ揃えてみてください。毎日の食事が一段と美味しくなります。 またオリーブオイルなどの良質なオイルを一本常備しておくと、調理にも使えますし、オイルに塩コショウやレモンをかければ十分なドレッシングとして代用でき、余分な添加物を取らずに済みます。
STEP 2 毎日摂る食品は大丈夫? お米や納豆、ヨーグルトなど、毎日摂る食品は身体をつくる基本となります。安心安全なものを購入しているか、ぜひ見直してみてください。
STEP 3 なるべく無農薬野菜を買ってみる 有機肥料も使用しない自然栽培や無農薬野菜は味が格別です。お気に入りの調味料を使えば、さらに美味しくなりますよね。近くにオーガニックストアがあれば便利ですが、今はインターネットで簡単に購入する事もできます。また週末のマルシェなどを利用するのも、生産者と直接お話が出来てお勧めです。
STEP 4 洗剤やお化粧品もオーガニックに 直接食べるものではないからいいのでは…?と思われる方も多いかもしれませんが、お肌から有害物質が経皮吸収され身体に蓄積されてしまうのは恐いですよね。また毎日排水溝に流れていくものですので、なるべく環境に優しい商品を選びたいところです。
STEP 5 オーガニックコットンをもっと身近に ここまで来ると立派なオーガニックライフですね。 オーガニックコットンも普通のコットンも実は原料の段階では変わりはありません。大きな違いは、有機農法が水質や土壌を守るという面で環境に優しいということです。 しかし自宅にある全てのタオルや衣類をオーガニックコットンに変えるのは大変ですし、オシャレもしたいですよね。直接お肌に触れる物を中心に、少しずつ取り入れてみてはいかがでしょうか。特に女性にお勧めなのはオーガニックの生理用品です。お肌への負担、経皮吸収による身体への影響を考えると見直してみても良いかもしれません。 |
![]() |
「オーガニック生活」って難しそうで大変というイメージがあるかもしれませんが、少しずつ始めれば簡単で楽しいものです。ついつい忙しいと簡単で便利な食べ物や生活になってしまい、それが当たり前のようになりがちですよね。しかし人にも地球にも「無理のない生活」が本来の形ではないでしょうか。 ご自分やご家族、大切な人のため、未来の地球のために「オーガニックライフ」を始めてみませんか? 最後までコラムを読んでいただき、ありがとうございました!またお会いする日まで・・・。 |
![]() |
秋山 あす香 オーガニックライフ コラム一覧>> |
ビューティ・美容 | |
オーガニックライフの始め方 |
ビューティ・美容 | |
ストレス解消!アロマを取り入れた生活 |
ビューティ・美容 | |
お勧めの基礎スキンケア法 |
ビューティ・美容 | |
たかが擦り傷、されど擦り傷。どうする顔の怪我? | |
![]() |
原 かや 医師 八重洲形成外科・美容… |
ビューティ・美容 | |
確実に小顔になる | |
![]() |
原 かや 医師 八重洲形成外科・美容… |
ビューティ・美容 | |
コテでやけどをしてしまったら | |
![]() |
原 かや 医師 八重洲形成外科・美容… |