![]() |
髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理師 キャリアコンサルタント ハッピーハートコンシャス このコラムでは、責任とやりがいのある仕事を任された女性が、「そういうこと、ある、ある!」と思える場面や課題を取り上げ、職場でますます魅力と能力を発揮するよう、気持ちを前向きにリセットできるコツをご紹介し、ココロがよろこぶ働き方をお伝えしていきます。 |
あなたが相手に与える印象を考えてみませんか? |
![]() |
自分関係®改善カウンセラー(臨床心理士)の髙橋雅美です。 普段私は、カウンセラーとして、クライエントの方に信頼してもらうためにも、自分が他者に与える印象を意識しています。
特に苦手な相手にはかまえてしまいますが、そんな時ほど、笑う必要はありませんが、口角をしっかりあげて、良い印象で話しかけるのは効果的ではないでしょうか? |
![]() |
髙橋 雅美 しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう! コラム一覧>> |
メンタルカウンセリング | |
話が通じない!? 相手にわかってもらうためには「共通言語」を使いましょう。 |
メンタルカウンセリング | |
あなたが相手に与える印象を考えてみませんか? |
メンタルカウンセリング | |
「べき」思考を手放そう |
メンタルカウンセリング | |
赦してほしい!あなたのために… | |
![]() |
内藤 由貴子 カラー&心理セラピス… フラワーフォトセラピ… |
メンタルカウンセリング | |
協力しあうということ | |
![]() |
内藤 由貴子 カラー&心理セラピス… フラワーフォトセラピ… |
メンタルカウンセリング | |
「引き寄せ」を妨げられていませんか? | |
![]() |
内藤 由貴子 カラー&心理セラピス… フラワーフォトセラピ… |