HOME  前のページへ戻る

髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理師 キャリアコンサルタント ハッピーハートコンシャス
このコラムでは、責任とやりがいのある仕事を任された女性が、「そういうこと、ある、ある!」と思える場面や課題を取り上げ、職場でますます魅力と能力を発揮するよう、気持ちを前向きにリセットできるコツをご紹介し、ココロがよろこぶ働き方をお伝えしていきます。
しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう! メンタルカウンセリング 2013-12-26
ストレスって何?ストレスはあなたの成長のために必要です

はじめまして。働く女性の職場の悩み専門カウンセラーの髙橋雅美です。今回からこのコラムを担当することになりました。どうぞよろしくお願いします。

現代社会では、ストレスを感じることなく生活することは無理ではないかと思います。皆さんも職場に限らず、プライベートでも様々なストレスを感じながら、それでも前向きに日々頑張っているのではないでしょうか?

私自身は、30代前半にココロとカラダの不調から「自律神経失調症」と診断され、心療内科に通う傍ら、ストレス解消法やカウンセリングなどを受けた経験があります。今では心理職として活動していますが、それでもストレスをためやすいところがあります。しかもカラダからのサインではじめてそのことに気づくということもしばしばあります。

このコラムでは、皆さんがますますご自分の魅力と能力を発揮できるよう、職場ストレスとの上手な付き合い方についてご紹介していきますね。

さて、第一回目は、ストレスとはいったい何なのかを考えてみたいと思います。ストレスには、その原因となるものと、その結果おこる反応とがあり、ストレスの原因を「ストレッサー」、その結果引き起こされるココロとカラダの反応を「ストレス反応」と言います。

ストレス反応には、頭痛、肩こり、動悸、倦怠感、不眠などの身体的反応と、不安やイライラ、自信喪失、集中力欠如などの精神的反応、そして、出社困難、遅刻、欠勤などの行動としての反応があります。ですから、「高圧的な態度の直属の上司というストレッサー」により、「頭痛やイライラというストレス反応が起きている」という風に表現することができます。

私たち人間は、ストレッサーにさらされると、それに対抗しようとします。そのような力が私たちのカラダにすでに備わっているのです。ですから、最初はカラダやココロの不調というサインが出始めます。ところが、しばらくするとストレッサーに耐えられるようになります。そのため、「だいぶ慣れてきたかな」「なんとか乗り越えられそう」などと考え始めるわけですね。

しかしそれは知らず知らずのうちに、あなたのココロとカラダに大きな負担となっているのです。そしてその後に一気にストレスに耐えられなくなるという時期がやってきます。つまり、このようなストレス反応が長くそのままにしておくと、病気になったり、本来のあなたの能力が発揮できなくなってしまう恐れがあります。

そのため、ストレッサーによる最初のカラダとココロのサイン、「なんだか頭が重い」とか「最近あまり眠れない」とか「イライラすることが増えた」などが出てきたら、早めに対処することが肝心なのです。慢性的にココロの不調にならないためには、「予防する」「自分で早めに対処する」ことが重要なんですね。

さて、「高圧的な直属上司」というストレッサーに話を戻しましょう。隣の席の同僚はどうやらそんなにストレス反応に悩んでいないようです。人にはそれぞれ「ストレス耐性」というのがあります。つまり、ストレスにどれだけ耐えられるかという力のことです。同じ上司のもとで働いていても、ストレスを強く感じる人とそうでもない人、または、ストレスに打ち勝つために解消法を持っている人がいます。

その同僚は、上司をあまりストレスと感じていないか、あるいはストレス耐性が高いのかもしれません。ただし、たまに、「自分は職場で全くストレスを感じることがない」と、ストレス耐性がものすごく高いと思われるような発言をする方がいますが、その方自身が「ストレッサー」になってまわりにストレスを与えていることがあるので要注意です。

またストレッサーもすべてが悪者とは言い切ることはできません。あなたのココロとカラダに負荷をかける出来事、人物は、あなたに「頑張ろう」とか「乗り越えてやろう」という前向きな気持ちを引き出すこともあるのです。例えば「全く新しい仕事にチャレンジする」というストレッサーなどがそうですね。それをやり遂げた時、あなたは実績や成功というものを手にすることができるのです。

ですからストレッサーに向き合わなければならない状況に陥った時、あなたの精神的成長のための自己投資と捉えて、少しでもストレス耐性を高くし、ストレスと上手につきあう方法を学んでいきましょう。

 


髙橋 雅美  しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう!  コラム一覧>>
おすすめのコラム
メンタルカウンセリング
赦してほしい!あなたのために…
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
メンタルカウンセリング
協力しあうということ
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
メンタルカウンセリング
「引き寄せ」を妨げられていませんか?
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
コラムのジャンル一覧