HOME ■夢を叶えた女性たち 「好きなことを仕事にして生活する」ために行っている、毎日のこと 前のページへ戻る

■夢を叶えた女性たち


「好きなことを仕事にして生活する」ために行っている、毎日のこと

「好きなことを仕事にして生活する」ために行っている、毎日のこと
永崎ひまる氏の場合

神社の「絵馬」を描いているイラストレーター!!めったにお目にかからないですよね?神社仏閣のアイテムのイラストやデザインを手がけ、今年出版された「アランデュカスの秘密のレシピ」ではグルマン世界料理本大賞イラストレーション部門を受賞。 多彩なマルチ東京ウーマン、永崎ひまる氏の登場です。
好きな事で仕事をして充実した毎日を送るためには?
~OL経験は私の財産~
ひまるちゃんは、今本当に好きなことがそのまま仕事につながっていますね。例えば取材を兼ねてフランスにいったり、全国でルポをしたり。でも、この仕事をする以前に、全く違う、OLさんの経験があるとか。その時は、デザインややりたい仕事ではなかったのですよね?
いいえ。そんなことないですよ。デザインの仕事は、OLとして社会経験を積んでからやりたいと思っていました。最初から会社勤めをすることで、一般常識というものを学びたかったし、電話の取り方、会社でのマナーは、若い頃に経験しておきたいと考えていました。色々な事をしっかり勉強しておくことは社会に出た時に大事だと思っていたので。

だからOL生活はとても貴重で、学びの多い経験だと思っていましたよ。 OLをしながらデザインの専門学校に通っていたんだけど、20代くらいの頃から将来はこうなりたい、こうありたいと思って過ごしてきたかな。
それ…、すごいですね。目の前の仕事や経験が全て学びであり、それら全てが後の自分に繋がっていくという考え方! 確かに、若いうちに、OL経験や社会の一般的な常識を体感するって、本当に大事だと痛感します。

私の場合は、社会人の就職過程を経ずに完全に音楽の世界のフリーランスからはじまったので、ビジネス始めたころには周りから、本当にたくさんの注意を受けましたし、大恥だらけの経験をしましたよ(笑)。
好きな事をしてお金を稼ぐ秘訣・・・思考のスイッチがハンパじゃない!
ズバリ言いますが、芸術や芸能、こういうもので仕事をする多くの人たちがお金に繋がらない事が多いと思うんです。それが、ひまるちゃんの場合は自己実現とお金と確実なキャリアが見事に3拍子揃っています。このキャリアの積み方はすごい。みんなそれがやりたくても、なかなかできない人が多い。ひまるちゃんがうまくいっている秘訣は何ですか?
会話しているときも常に考えている、ことかなあ。いま、この瞬間、あなたと一緒に、話をしているこの時間、この瞬間も、常に自分のデザインやエッセイのもとになるものはないか・・・。いつも考えている。思考のスイッチが入っている感じです。 いつでも「何かを見つけられるように」と、思っていて、それは癖になっているかもしれないですね。
今のこの会話の中でも?!常にそういう思考が働いているの?起きている間ずっと、つまり四六時中、頭をそういう使い方にしているわけなのね!
そう。いつも働いているし、使っている(笑)。10年以上デザイナーをしていると、自分の中からアイディアが湧いてくる、ということももちろんあるけれど、生活の中にこそ、言葉の種や絵の種があることに気が付くの。だからいつも無意識で「ネタ」をさがしている。 考える時間を形にしたり、表現してアウトプットするのが私の仕事だから、もう自然なことだし、習慣になっていると思う。
夢は現実化する・・・。そのためには?
だから私は、他の人に比べると、[一人になる時間]をとても大事にしているかも。定期的に海外も長期で一人でいく事もあるし。それってすごく大事な時間なんですよね。 例えば海外に行って日本を見てみる。日本はどんな印象なの?どういう良さがあるの?など、日本にいたら湧いてこない発想や問いを大切にしているし、その時間が大切。

実際に自分が目にして、体験して、経験してみないと分からない事もたくさんあると思うから、じっくりと一人で考える時間や、長期の一人旅はとても貴重なの。
そういう行動力ってどこから湧いてくるのかしら?
アイディアの核のようなものは常に、私の頭の中にあると思っているから、それに加えて、「もっと新しい発見をしたい!」「もっとおもしろいものを探したい!」という自分の欲求をとても大切にしている。そういった本能的なものも、自由に開放していいんだと思っている。だから特に、自然の中にいくと、より見つけやすい。

あと確かに、こういった「知りたい」欲求は子供のころから強かったかもしれない。 「知らないことをもっと知りたい!」と常に強く思っているから、「自分の見てきた素晴らしいもの、新しいことを人に伝える」という今の仕事と、うまくかみあっているかもしれないですね。
つまり、起きている時間は常に、自分の好きなことが仕事に繋がるような思考をして暮らしているという事ですよね。思考は現実化する!なんてよく言いますが、仕事が成功する秘訣には、ここにも理由がある。と、今聞いていて感じましたよ。
人は財産・・・人との付き合い方、自分のあり方
ひまるちゃんは、今回、グルマン世界料理本大賞を受賞しましたよね!フレンチの世界の巨匠、アラン・デュカスの取材のお仕事をして、料理界の大御所と会う事も多いと思います。どんな感じで仕事をされるんですか?緊張しませんか?
世界的にどんな有名な人でも、そして敬う気持ちは持っていても、皆同じ人間だと思っています。だから気持ちの部分で人によって差をつくることはしない。 例えば、もしこれからオバマ大統領と会って話をするとしてもそれは同じ事で、どんな素晴らしい有名な人でも、相手は同じ人間だし、同じように苦労もある。

だから、特別視することなく、「自然体」で接する。自分もナチュラルであり続ける。そういった気持ちは、いつも持ち続けていますよ。 でも、本当に周りに恵まれて素晴らしい方々と一緒に仕事ができたことは幸せですよ。
名誉や権威のある方でも、確かに人は平等、対等ですものね。尊敬の気持ちはもっていても、人としては平等。そういう気持ちって大事なんでしょうね。
逆に、言い替えてみると自分を必要以上に大きく見せないってことかもしれません。誇大にアピールしたり、よく見せようとしたりしない。高飛車になったりしない事だと思います。私は、基本的には生きていく上では「ナチュラル」が一番だと思っています。
4年前、ひまるちゃんに初めて会った時の印象がとても印象的で、自然体で、人を受け入れてくれるような明るい雰囲気でした。そして4年たった今も全く変わらず、飾らない人柄で、どんな人にも態度が変わらない!
ひまる氏の今後の夢
今後の夢、展望を教えてください。
自分のデザインしたものや絵、作品が世界に展示されたらいいですね。もっと作品を広めたいし、世界にもっと出て行って、世界とつながりたいと思っています。

そして、もう1つ。 人の為になるような本を書きたい。近年出したグルメ本やエッセイを読んだ読者の方から、感謝や励みになったと言われる事が増えてきたの。これは、本当に嬉しかった! 夢は大きくまだまだ!これからですよ!
永崎ひまるさん
絵馬師、和風画家、
コミックエッセイスト(イラスト&エッセイ)、デザイナー
専属デザイナーとして全国有名神社仏閣の御守・絵馬などの企画デザインを経験。人々が開運し、幸運になれる御守や絵馬を毎日考え、10m越えるお正月の手描き絵馬なども描いていた。 その後、老舗陶器会社や老舗文具会社のデザインなども。和風なデザインだけでなく、コミカルな絵なども得意とする。食や料理に関連しても探究心が強く、精通し、コミックエッセイストとして、女性誌などにルポなどを執筆。
HP: http:// nagasakihimaru.web.fc2.com/
ブログ:http://ameblo.jp/himaruyu/
FB:himaru.nagasaki
永崎ひまるという女性は、本当に「愛される人」だと思いました。彼女には、「成し遂げてやるんだ!成功してやるんだ!」そんな、気負いやキツさがない。なんとも自然体な雰囲気が、彼女の不思議なところです。

そして、自然体で四六時中、デザインやアイディアのネタを探している。 物事を成功させるためには、真剣に思い続けて実践すること、とよく言いますが、成し遂げるための思考や行動が、彼女には自然だし、習慣化されているんだと、本当に驚きました。こんな彼女だからこそ、次々に大きなプロジェクトが舞い込んでくるのだろうと感じます。

私も、彼女のように、常に思考する生活にチェンジし、夢を叶えたい!と思っています。 そしてますます面白いことを展開していきそうな永崎ひまる氏に、今後も目が離せません。
img
秋竹 朋子
ボイストレーニングスクール「ビジヴォ」代表者
チーフマネージャー
東京音楽大学ピアノ演奏科コースを経て聖徳大学大学院音楽文化研究科修士課程卒。ウィーン国立音楽大学にてディヒラ国際音楽コンクール第2位など数々の受賞歴がある。 現在はビジネスマンのボイストレーニングスクール「ビジヴォ」のチーフボイストレーナーとして2万人以上のビジネスマンの指導を行う。日本初「超絶対音感治療法」のボイストレーニングが話題を呼び、東京教室を拠点に全国各地への企業研修・教員研修、講座などを行う。 TV番組にも多数出演。バラエティー番組出演時も素も、そのまま自然体に明るく天真爛漫。「絶対音感」ならぬ「絶対楽天的」なのが特徴。 「ビジヴォブランド」が日本で浸透し、声の悩みがなくなり、自分自身に自信を持ってくれる方々が増えることが願い。
ビジヴォ
HP:http://www.businessvoice.jp
「声が変わると人生が変わる blog http://ameblo.jp/tomokoakitake
FB:tomoko.akitake
撮影協力:GLAMOROUS H 麻布広尾