HOME  前のページへ戻る

髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理師 キャリアコンサルタント ハッピーハートコンシャス
このコラムでは、責任とやりがいのある仕事を任された女性が、「そういうこと、ある、ある!」と思える場面や課題を取り上げ、職場でますます魅力と能力を発揮するよう、気持ちを前向きにリセットできるコツをご紹介し、ココロがよろこぶ働き方をお伝えしていきます。
しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう! メンタルカウンセリング 2015-10-22
イライラや怒りをうまくコントロールする秘訣 とは

自分関係®改善カウンセラー(臨床心理士)ストレスフリーアドバイザーの髙橋雅美です。

いよいよプロジェクトも終盤にかかってきて、A子さんのプロジェクトチームは社内でも高い評価を得ています。まさに仕事は順調なA子さん。ですが、ここでプライベートな出来事でココロが揺れ動いているようです。

A子さん:仕事の方はお蔭様で順調なんですけど、最近の悩みは息子のママ友のことなんです。空気が読めないというのか、何でも思ったことをズケズケと言うような方で、つい先日も気分が凹むようなことを言われたんですよね。そのことで、何か気分が晴れずに、イライラして、怒りは爆発してはいないのだけれど、フツフツとマグマのように湧き出ているような感じが続いているんです。

カウンセラー(以下Co):そうなんですね。よほどのことがあったのでしょうね。 (この後、A子さんから具体的な出来事を聴く)

A子さん:はい。ただ、気にしすぎの自分がいることもわかっているんです。相手にしなければいいと思うので、私の悩みは、今、私が感じているこの「イライラや怒り」の感情にどう対処したらよいかっていうことなんです。

Co:アンガーコントロールですね。イライラや怒りという感情はとても大きなエネルギーを持っているので、上手にコントロールしないと、心身共にダメージが大きいのです。

怒りを感じるのは、
    「すべき思考」がある
    こころの傷に触れる
    悲しい、寂しいなどの「第一次感情」が溜まっている
    予定外である
    我慢している
という理由が考えられるのですよ。

なぜA子さんはそのママ友に怒りを感じるのでしょうね。先ほどの話を聴いた限りでは、A子さんは、「ママ友とは仲良くしなければならない。その輪を乱すものは許せない。」とでもいう「すべき思考」があるのではないかな?と感じたんですけど、どうですか。

A子さん:そうなんです!私はワーキングマザーですけど、ママ友の中には専業主婦の方もいるし、お子さんは3人目というベテランママもいるし、逆にとても若いママさんもいるんですよね。そんな中で仲良くやっていくのは難しいと最初から思っているので、私はいろいろと我慢もしているし、せっかく良い関係なのにそれを乱す人にイライラしてしまうんです。 

Co: なるほどね。ご自分はみんなが仲良くできるように配慮してもいるし、我慢してもいるのに、それを乱すママ友にイライラするのですね。

A子さん:そうやって、自分以外の人の言葉として聞くと、なんだか自分の心の容量が狭いような感じもしてきますね(苦笑)。でも、どうしても彼女の行動を裁いてしまう自分がいるんです。あなたは○○すべきでしょう!って。

Co:イライラや怒りを感じることに罪悪感を感じる必要はありません。人間の自然な感情のひとつですからね。でも、その感情に翻弄され、子どもや夫、あるいは会社でそのイライラを解消する、なんてことになったら大変ですね。あなたの大切な人間関係に影響がでてしまいます。

A子さんの今回の怒りは、あなたがいつも「我慢していること」、相手に「こうあるべき」という役割を期待していることが原因のようですね。そのからくりに気付くことはとても大切です。

と同時に、相手を変えることはできないのも事実です。今後、彼女の言動に怒りが湧いてきたら、①ココロの中で6秒ゆっくり数える、②深呼吸をする、③カッとなる前に、「この怒りは自分の人生をかけるに値する怒りなのか?」と自問自答してみる。④可能ならばその場から立ち去る、などの工夫をしてみましょう。

A子さん:あ、私、その3つ目のが自分にあっているかもしれません。今度、イラっとする前に相手に役割を期待していないか、さらに、私がここでイライラや怒りを感じる価値があるのかって自問自答してみます!

<A子さんの気づき>
イライラや怒りを感じても良い、が上手にコントロールすることが必要
相手に「○○すべき」という役割を期待し裏切られるから怒りになる
怒りに翻弄されずに、冷静になれる工夫をしてみる


髙橋 雅美  しなやかに、したたかに、幸せに仕事しよう!  コラム一覧>>
おすすめのコラム
メンタルカウンセリング
赦してほしい!あなたのために…
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
メンタルカウンセリング
協力しあうということ
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
メンタルカウンセリング
「引き寄せ」を妨げられていませんか?
内藤 由貴子
カラー&心理セラピス…
フラワーフォトセラピ…
コラムのジャンル一覧