![]() |
内藤 由貴子 カラー&心理セラピスト、フラワーフォトセラピスト フラワーフォトセラピー協会 忙しくて目の前の仕事を追ううちに、自分が何を感じどう生きたいのかわからなくなっていませんか。心理学と色の言葉をつなげる心理・カラーセラピストとして、約15年間、主にワーキングウーマンのご相談にのってきました。色を知って自分に還り「私色」を生きる方法をお伝えしていきましょう。 |
自分に還る最初のステップ ターコイズの心の声を聴く |
![]() |
こんにちは。心理・カラー&フラワーフォトセラピストの内藤由貴子です。 朝晩が冷えるようになりました。今回、取り上げるのは、ターコイズ。 さて、ターコイズの色は、ちょっと緑がかった青。この色を好きな人は多いようです。 ターコイズを見ていると、白い砂浜に寝そべってターコイズ色の海を眺めてのんびりしたい、 自由でいたいというのは、ターコイズの色にある意味です。 そう、感動や感情を表現する色として、カラーセラピーでは捉えます。 もし、思いあたることがあれば、それはあなたに感情も感動も、ないわけではなく、 こころの奥で表現したい自分がいることに気付いてあげてください。 |
一方で、あるインドの聖者が、瞑想しながら、「私は誰か?」と自分自身の胸の内に問いかけたこととターコイズが関係するとか。そして、彼は、悟りを開いたのだそう。 以前、青でお伝えしたように、青は人生のプロセスを信頼して、ただ、ゆだねるだけでいいのですが、黄色は「私はどうしたいの?」とあなたの意思を自分に問うています。 あなたはいかがでしょう? そんな時こそ、ハートの奥であなたに小さな声がささやいているのです。 もし、今のままを続けていて、それが幸せなら、それもあなたが選んだ結果。 ターコイズにある「自由」の意味。それは、自分で人生を選んだ以上、リスクも含めて引き受ける代わりに自由になれるのです。 でも、人生をどう選んでいいのかわからない? 水は、高いところから低いところに流れながら、出口を探します。だから、必ず道はみつかります。 あなたにとって最高の創造作品、あなたの人生を楽しんで創ってくださいね。 |
![]() |
内藤 由貴子 あなたのこころの声に耳をすましませんか? 色を知って「私色」を生きる方法 コラム一覧>> |
メンタルカウンセリング | |
自分に還る最初のステップ コーラルの心の声を聴く |
メンタルカウンセリング | |
自分に還る最初のステップ ターコイズの心の声を聴く |
メンタルカウンセリング | |
自分に還る最初のステップ ゴールドのこころの声を聴く |
メンタルカウンセリング | |
本当にやりたいこと、ハッピーキャリアを見つけるヒント3つ | |
![]() |
髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理… ハッピーハートコンシ… |
メンタルカウンセリング | |
あなたをコントロールする罠にご注意!価値下げ発言対処法 | |
![]() |
髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理… ハッピーハートコンシ… |
メンタルカウンセリング | |
イライラや怒りをうまくコントロールする秘訣 とは | |
![]() |
髙橋 雅美 臨床心理師/公認心理… ハッピーハートコンシ… |